スポンサーリンク

【楽天でんき】我が家の場合、中部電力とどちらが安いのか比較しました。

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

電気料金

更新日:2021年1月23日

料金が安い。申し込みするだけで3,000ポイントがもらえるなどメリットが盛りだくさんの「楽天でんき」。

少しでも電気料金を安くしたい!と思うのはどこの家庭でも同じでしょう。

我が家もいざ乗り換えを考えていましたが、本当に我が家も安くなるの?と不安に思い、2020年の我が家の電気料金をベースに料金を比較をしてみました。

※本記事は2021年1月時点の料金を基準に計算しています。

【この記事よ読むとこんなことが分かります】
楽天でんきへ乗り換えた場合の年間の節約額
楽天でんき公式HPの料金シミュレーションとの乖離

毎月の電気代を少しでも安くしたいなぁ。。。

楽天ユーザーだから、電気も「楽天でんき」に乗り換えた方がお得なのかな?
でも、乗り越えて損をしてしまわないか不安だわ。。。

【結論】我が家の場合は「楽天でんき」へ乗り換えた方が安くなりました!!
でも乗り換えの際は今の料金プランとよく比較しましょう!

スポンサーリンク

「楽天でんき」とは?

楽天モバイル株式会社が提供する個人・家庭向けの低圧電力供給サービスの「楽天でんき」。

2020年新電力切り替え満足度調査でも全3エリア(関東・中部・関西)で満足度第1位を獲得するなど乗り換えたユーザーからも高い評価を得ています。

まずは「楽天でんき」へ乗り換える時の特典についてご紹介します。

楽天でんき乗り換え時の特典

✓楽天でんき申込で3,000ポイントプレゼント
✓基本使用料:0円
✓楽天ポイントが電気料金200円につき1ポイントたまる
✓楽天カードで支払えば楽天ポイントが更に100円につき1ポイントたまる
✓電気料金を楽天ポイントで支払いできる
✓切替手続き・工事費用・解約手数料:0円
✓楽天でんき加入&利用で楽天市場利用時のポイントが+0.5倍

楽天でんきHPでは上記のような特典が記載されています。

めちゃめちゃお得な感じがする・・・。

この時点で大きなメリットに感じますが注意点もありますのでご説明します。

楽天でんき乗り換え時の注意点

✓支払いはクレジットカードのみ
✓20A以下では申し込みができない
✓必ず全員が安くなるわけではない(オール電化は要注意)

楽天でんきのHPでは料金が安くなったと実感しているユーザーは60%です。特にオール電化の住宅にお住いの方は時間帯によって価格が変動する料金プランのはずなのでよく確認しましょう。

結論!我が家の場合、年間6,553円お得になりました!

我が家をモデルにした場合、楽天でんきに乗り換えることで年間6,553円安くなりました。

さらに、申込特典や楽天ポイント還元を加味すると初年度は10,000円ほどの効果が見込めます。

電力使用量[kWh]中部電力ミライズ[円]楽天でんき(想定)[円]差額[円]
2020年合計3,779103,04896,495-6,553
※ポイント還元、燃料調整額は計算に含まれておりません。

乗り換える前に確認しておきたい楽天でんきのメリット・デメリットを詳しくまとめておきました!

\こちらの記事でご確認ください/

【楽天エナジー】乗り換えのメリット・デメリットと注意点まとめ

料金体系の比較

電気料金は以下の式で算出されています。

電気料金=基本料金+電力量料金+再生可能エネルギー発電促進賦課金-割引

電気料金の請求額ってどう計算されているかご存じですか?

これを理解できていると電力会社乗り換えの検討がとてもスムーズになります。

【5分でわかる!】電気料金請求額の正しい計算方法をわかりやすく説明します!

比較の条件

比較する料金プランは、我が家が契約している中部電力ミライズの「おとくプラン」。楽天でんきは個人・家庭向けの「プランS」で比較していきます。

【比較の条件】
・中部電力ミライズ:おとくプラン、契約容量50A
・楽天でんき:プランS

参考までに我が家は4LDKの一般的な戸建てです。

一般的な戸建てであればおおむね当てはまるご家庭が多いはずですので是非ご参考にしてください。

【我が家の仕様】
・3人家族(妻は専業主婦、子供は幼稚園児)
・戸建て(4LDK 2階建て)
・キッチン、給湯にガスを使用
・太陽光発電なし
・住宅用燃料電池や蓄電池なし
・現在は「中部電力ミライズ」のおとくプランを契約中

オール電化の住宅にお住いの方は、今回の比較モデルには当てはまらないのでご注意ください。

基本料金

基本料金とは電力をまったく使用しなかった場合でも毎月支払わなければならない料金です。

契約容量楽天でんき
プランS
中部電力ミライズ
おとくプラン
50A0.00[円]1,430.00[円]

電力量料金

電力量料金とは使用量に応じて支払う料金です。電力量料金は以下の式で算出されます。

電力量料金=(電力量料金単価±燃料費調整額)×電気使用量

電力量料金単価

電力使用量[kWh]楽天でんき
プランS
中部電力ミライズ
おとくプラン
最初の120kWhまで26.50[円/kWh]21.04[円/kWh]
120kWhをこえ300kWhまで26.50[円/kWh]25.51[円/kWh]
300kWhをこえる分26.50[円/kWh]28.46[円/kWh]

燃料費調整額

この燃料費調整額は電力会社毎に毎月設定されます。2020年1月~12月の比較をしています。

年月中部電力ミライズ[円/kWh]楽天でんき[円/kWh]
2020年1月-3.31-3.31
2020年2月-3.45-3.45
2020年3月-3.45-3.45
2020年4月-3.45-3.45
2020年5月-3.47-3.47
2020年6月-3.50-3.50
2020年7月-3.56-3.56
2020年8月-3.68-3.68
2020年9月-4.03-4.03
2020年10月-4.59-4.59
2020年11月-5.29-5.29
2020年12月-5.89-5.89

どちらの電力会社も全く同じですね。数値が”-”ということはそれだけ電力量料金単価から減額されているということですね。

再生可能エネルギー発電促進賦課金

難しい名称で記載されていますが、電力を使用するすべての人が負担する費用で全国一律に単価設定されています。金額は以下の式で算出でき、どの電力会社でも同一の料金を負担する必要があります

再生可能エネルギー発電促進賦課金=電気使用量×2.98円(2020年)

割引

各社で設定されている割引を比較します。

楽天でんき
プランS
中部電力ミライズ
おとくプラン
申込特典楽天ポイント3,000ポイントカテエネポイント300ポイントプレゼント
割引200円につき楽天ポイント1ポイント・200円につきカテエネポイント1ポイント
・毎月の電気料金から153円または153ポイントプレゼント
(カテエネ会員の場合)

我が家の電気料金を計算した結果

楽天でんきのシミュレーション結果

楽天でんきHPでシミュレーションをした結果、下記のような結果になりました!

楽天でんきHPによるシミュレーション結果

我が家が楽天電気に乗り換えた場合の料金比較をした結果

それでは、中部電力ミライズから楽天でんきへ乗り換えるといくら安くなるのか計算してみましたので、結果を見てみましょう。

電力使用量[kWh]中部電力ミライズ
おとくプラン[円]
楽天でんき(想定)
プランS[円]
差額[円]
2020年1月2928,2227,642-580
2020年2月40411,16210,516-646
2020年3月3289,0868,538-548
2020年4月2877,9777,471-506
2020年5月3269,0348,479-555
2020年6月2266,3945,871-523
2020年7月2697,4546,972-482
2020年8月39710,88810,243-645
2020年9月40610,99510,333-662
2020年10月2596,9356,447-488
2020年11月3067,8567,402-454
2020年12月2797,0456,582-463
合計3,779103,04896,495-6,553
※ポイント還元は計算に含まれておりません。

シミュレーションと我が家の契約料金プランが異なるので金額に差はありますが、年間で6,000円以上もお得という結果になりました。

更に、申込特典や楽天ポイント還元を加えると初年度は9,000円以上もお得な結果になります。

まさか、シミュレーションよりお得な結果に・・・。

電力使用量別の金額比較

それでは最後に電力使用量毎に料金を算出してみましたのでご紹介します。

使用量に限らず楽天でんきの方が割安な結果となりました。要因はやはり基本料金0円の力ですね。

両社の差額をプロットすると以下のようになります。

電力をあまり使わない家庭では基本料金0円の恩恵で割安になり、逆に多く使う家庭にとっては電力量料金単価の恩恵でメリットが大きくなる傾向があります。

我が家は年間を通して200~400kWh/月の使用量なので比較的恩恵が少ない領域ですね。

それでも年間6,000円の効果があるのは非常に魅力的です。

皆さまのご家庭は如何でしょうか?冒頭に申し上げた注意点をご確認のうえ、是非ご検討ください。

まとめ

楽天経済圏など注目を集める楽天グループが提供する楽天でんき。楽天のイメージ通りお得なサービスと言える料金設定がされていました。

電気代は必要不可欠なランニングコストです。乗り換えるなら損をしたくない!とだれもが思うはずです。

私もその一人でしたが、我が家をモデルにした場合、楽天でんきに乗り換えることで年間6,553円安くなりました。

さらに、申込特典や楽天ポイント還元を加味すると初年度は10,000円ほどの効果が見込めます。

電力使用量[kWh]中部電力ミライズ[円]楽天でんき(想定)[円]差額[円]
2020年合計3,779103,04896,495-6,553
※ポイント還元は計算に含まれておりません。

乗り換える前に確認しておきたい楽天でんきのメリット・デメリットを詳しくまとめておきました!

\こちらの記事でご確認ください/

【楽天エナジー】乗り換えのメリット・デメリットと注意点まとめ

この記事が皆さまのお役に立てると幸いです。

★ブログランキング参加中★応援よろしくおねがいします♬

ブログランキング・にほんブログ村へ

kemy

30代技術職サラリーマン
1児のパパ
東海地方在住
趣味や勉強で得た知識を体験談を交えて情報発信していきます

パパ:歴5年
スノーボード:歴15年
ランニング兼ダイエット:歴1.5年
資産運用:歴1年

kemyをフォローする
電気料金
スポンサーリンク
kemyをフォローする
kemyBLOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました